サポート詐欺とは?
サポート詐欺のイラスト
 パソコンでインターネットを閲覧中に突然、ウイルス感染の偽警告を画面に表示させ、復旧のために必要な費用として電子マネーをコンビニエンスストアで購入してだまし取る詐欺のことをいいます。


これがサポート詐欺だ!!(疑似動画で体験)
注意 警報音が流れるため周囲の環境等にご注意ください

(mp4・7 MB)


防犯ポイント~「サポート詐欺」被害を防ぐために~
  1. パソコンの画面にウイルス感染の警告を表示させたり、警告音や音声が流れるのは、あなたから修理サポート代金をだましとる詐欺の手口です。
  2. 突然、偽の警告画面が表示されても慌てず、まずはブラウザ(ウェブサイトを閲覧するためのソフト)を閉じましょう。ブラウザが閉じない場合は、端末を再起動するか、強制終了すれば表示されなくなります。
  3. 警告画面に表示された電話番号には、かけないようにしましょう。
  4. 「コンビニで電子マネーを買って番号を教えて」は詐欺です。


実録!サポート詐欺犯人の生音声(3分53秒)
パソコンに表示された警告画面の連絡先に、警察官がだまされたふりをして電話をかけ、犯人とやりとりしている動画です。犯人の巧みな話術にだまされないようにしましょう。
提供元 奈良県警察本部生活安全企画課


(mp4・55MB)
被害防止のための啓発動画(10分55秒)
その警告メッセージ、信じて大丈夫?ブラウザの“偽警告”にご用心!
提供元 IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)


(mp4・138MB)


特殊詐欺ニュース
「突然表示されるパソコンの警告画面に注意!!」

(PDF:396KB)