メインタイトル
トップページあなたのまちの警察署宝塚警察署

兵庫県 宝塚 警察署

警察署の紹介 各種窓口案内 交番案内 統計・マップ お知らせ 警察署協議会





 署長からのメッセージ

 こんにちは。宝塚警察署長の中野です。

 梅雨が明け、暑い日が続いています。

 この時期は、河川や海において多くの水難事故発生しているとニュース等で報道されています。

 宝塚市内に海はありませんが、武庫川等の河川があります。
 また、休み等を利用して市外の海や河川等にレジャーで出かける方もいると思います。

 私からは以下のお願いをしたいと思います。

 水辺でのレジャーでは、

 ・子どもから目を離さない。
 ・転落等のおそれがある場所には近づかない。
 ・必ずライフジャケットを着用する。

また、海水浴に行く方は

 ・遊泳場をフェンス、浮標(ブイ)等で表示する
 ・救命浮輪等を備える
 ・救助を行うために必要な知識及び能力
  を有する者を置く

等の水難事故等を防止するための対策を行っている海水浴場で遊泳する。

 もうすぐ夏休みも始まりますので、水難事故にはよく気を付けて、海・河川等のレジャーを楽しんでください。

海上保安庁「ウォーターセーフティガイド」
はこちら(海上保安庁へリンク)

署長似顔絵
宝塚警察署長 中野 恵介

動画「タイトル:闇バイト」
↑↑クリックすると再生します↑↑
【MP4:54.1MB】
動画「タイトル:自転車は必ず施錠しよう」
↑↑クリックすると再生します↑↑
【MP4:42.0MB】



宝塚高校へ感謝状

~闇バイト&特殊詐欺被害防止に向けた啓発ビデオ作製~


写真左から、大垣敦教諭・伊藤優里花さん・大岸史弥さん・中田汐音さん

 この度、兵庫県立宝塚高等学校演劇部及び同校陸上競技部所属で令和7年西宮神社・福男の大岸史弥さんに
      闇バイトへの応募防止
並びに
      特殊詐欺の被害防止
を目的とした啓発動画の作製にご協力をいただきました。

 「闇バイトへの応募防止」につきましては、演劇部員がそれぞれ“闇バイトに応募して受け子となった女性”役、“宝塚警察署の捜査員”役となって、闇バイトへの応募から、高齢者をだまし、最後は捜査員に職務質問されて逮捕されるまでを演じていただきました。

 「特殊詐欺の被害防止」については、大岸史弥さんが皆さんに向けてメッセージを発信してくれました。

 そのご協力に対し感謝状を贈呈させていただきました。


 警察署の所在地等
庁舎写真管轄地図
郵便番号 665-0835
所 在 地 宝塚市旭町1丁目2番30号
電話番号 (0797)85-0110
FAX番号 (0797)86-9090
交通方法 阪急電鉄「清荒神駅」から南へ約700m
JR、阪急「宝塚駅」から東へ約1.3km
阪神バス「宝塚警察署前停」から北へ約30m
 警察署の管轄区域
宝塚市
著作権表示