メインタイトル
トップページあなたのまちの警察署たつの警察署
兵庫県 たつの 警察署
警察署の紹介 各種窓口案内 交番案内 統計・マップ お知らせ 警察署協議会
兵庫県警察官募集中のバナー
特殊詐欺対策のバナー

「オシゴトたんてい」の潜入取材を受けました!!

You Tube 株式会社セイバン(外部リンク)で公開中!!
「警察官になって泥棒を全員捕まえたい!」
正義感にあふれる小学3年生が警察官のオシゴトをたんていしました。


 署長からのメッセージ

【たつの ひまわりの絆 交通事故防止プロジェクト】

 本プロジェクトは、平成23年に京都府内において交通事故で亡くなった男の子(当時4歳)のご遺族から、生前男の子が大切に育てていたひまわりの種を引継ぎ、その種を育ててひまわりを開花させることで、命の大切さを学び、被害者支援への理解を深めることを目的に実施している活動であり、全国各地において、京都府警が譲り受けた種は「ひまわりの絆プロジェクト」として引き継がれています。

 たつの警察署の管内には過去に「美しい日本のむら景観百選」に選ばれている佐用町南光地域のひまわり畑もあり、ひまわりとの縁を強く感じ、この度、当署におきましても本プロジェクトに参加することとしました。
 署員も、ひまわりを大切に育てることを通じて命の尊さを学ぶとともに、交通安全のシンボルとなるひまわりの大輪を咲かせ悲惨な交通事故を1件でも減らせるよう取り組んでまいりますので、住民の皆様も当署にお立ち寄りの際は、是非このひまわりを見て交通事故防止について考えていただければと思います。

たつの警察署長 
峯﨑 徳孝 

 

 


令和7年度兵庫県警察官採用試験(第2回)のご案内

試験日:令和7年9月20日(土)
受付期間:令和7年7月22日(火)~8月15日(金)

試験内容

一般区分、特別区分(武道)
     ・・・教養試験、論文試験、適性試験

キャリアアピール区分
     ・・・アピールシート、論文試験、適性検査

特別区分(サイバー捜査、心理相談)
     ・・・論文試験、適性検査

受験希望の方や警察官の仕事に興味のある方は、たつの警察署までご連絡ください!



風水害・土砂災害に備えましょう

大雨による災害から身を守るには??

川には絶対に
近づかない

水に浸かって
いる道路は注意

アンダーパス
は通らない

土砂災害に注意

警戒レベルについて

 風水害や土砂災害は、「5段階の警戒レベル」が使われています。
 「自分の命は自分で守る」ためにテレビやインターネットなどで情報を確認しましょう。



自転車、安全に正しく乗れていますか?

 

自転車の危険な運転に
新しく罰則が整備されています

運転中のながらスマホ

スマートフォンなどを手で保持して、自転車に乗りながら通話する行為、画面を注視する行為が新たに禁止され、罰則の対象となりました。

酒気帯び運転および幇助

自転車の酒気帯び運転のほか、酒類の提供や同乗・自転車の提供に対して新たに罰則が整備されました。




「ひょうご防犯ネット+(プラス)」って知ってますか?

 
↑クリックすると拡大できます
【PDF:693KB】

 警察署の所在地等
庁舎写真管轄地図
郵便番号 679-4167
所 在 地 たつの市龍野町富永1005番地75
電話番号 (0791)63-0110
FAX番号 (0791)63-9250
交通方法 JR姫新線「本竜野駅」から南西へ約1.8km
山陽自動車道「龍野IC」から北西へ約800m
庁舎写真
兵庫県警察佐用警察センター
郵便番号 679-5301
所 在 地 佐用郡佐用町佐用3133番地
交通方法 JR姫新線、智頭鉄道「佐用駅」東へ約400m
交通方法 中国自動車道「佐用IC」から南へ約2km
 警察署の管轄区域
たつの市 揖保郡 佐用郡
著作権表示