メインタイトル
トップページあなたのまちの警察署神戸北警察署

兵庫県 神戸北こうべきた 警察署

警察署の紹介 各種窓口案内 交番案内 統計・マップ お知らせ 警察署協議会


 署長からのメッセージ

 神戸北警察署の渡邉です。区民の皆様いかがお過ごしでしょうか。
 近日、秋を感じる間もなく、急に冷え込むことが多くなりました。今年の流行語の中に四季をもじって「二季」という言葉があるらしく、時に紅葉と雪の綺麗なコラボ映像を目にすることもありますが、世界的な問題の温暖化との関係を想像すると、あながち喜ばしい話でもないのだろうなと考えてしまいます。


 今回は、全国的な問題で、当署にとっても懸案の特殊詐欺等に関してお伝えします。
 全国、県下とも発生件数、被害額が前年を上回る数で推移しているのは各種の報道等でご承知かと思いますが、一方で、不審な電話があったが見破ったという例も数多くあります。
 犯人の最初の接点は電話やSNSで、その段階でおかしいと思えば被害に遭うことはありません。そこで最近よく耳にする警察官騙りのオレオレ詐欺と、SNS型投資詐欺の2例について、気付きのポイントをいくつか記載しておきます。

【警察官騙りのオレオレ詐欺】

〇 警察官はLINE、ビデオ通話、国際電話で連絡はしません

〇 電話で「逮捕状が出てる」と言うことはなく、携帯電話越しに逮捕状を示すこともありません

〇 捜査の名目で金銭を要求することはありません

【SNS型投資詐欺】

〇 フェイスブックやインスタグラム等のSNS、ウェブサイト上の広告等からLINEの投資グループに招待される手口が多い

〇 取引業者が金融庁に登録されているか確認する(金融庁ウェブサイトから確認可能)

〇 振込口座が個人名義などであれば怪しい

 他にも様々な手口がありますが、最近の傾向から主だったものを紹介しました。少しでも怪しいと感じたら、取り合わない、誰かに聞くというだけで被害は防げますので、気を付けていただきたいと思います。

 
署長似顔絵
神戸北警察署長
渡邉 昭二


神戸北警察署だより

神戸北警察署 地域企画係
電話番号 078-594-0110

秋・冬山登山に要注意

       ~4つを知る~
  1 自身を知る(体力・知識等)
  2 山を知る(山岳ルート等)
  3 天候を知る(山の天気の変わりやすさ)
  4 避難時の対応方法を知る(110番・119番等)
~4つの備え~
  1 無理の無い登山計画を策定
   (無理の無い計画を立てる)
  2 登山届の作成・提出
   (警察・家族等に登山届を提出)
  3 装備品の準備
   (地図・コンパス・スマホ・モバイルバッテリー
    合羽・非常食等)
  4 山岳保険の加入




ちょっとまって!
電話でのサギ増加中!

そこに儲け話は無い!

「コンビニで電子マネーを買って」
「還付金がある」
「ATMに行って」
「暗証番号を教えて」は詐欺です

 自動録音電話機の購入補助事業
 着信前警告機能と自動録音機能の両方を備える電話機を購入すれば、市町村から1万円の補助金制度有り
 対象 令和5年12月13日以降に購入した電話機で申請可能
 申込先・詳細は
 北区役所 078-593-1111 神戸市役所危機管理課 078-333-3330

ご相談は、神戸北警察署(078-594-0110)まで



被害者支援活動

被害に遭われた方へ

 突然、ご自身や大切な人が犯罪被害に遭い、今までの当たり前だった日常が一変してしまった・・・。

 このような大きなショックを受けると、心身にこれまで感じたことのないような変調をきたすことがあります。

 そんな時は、勇気を持って相談してみませんか?
 将来への不安や無力感を少しでもやわらげることができるかもしれません。

○ 公益社団法人「ひょうご被害者支援センター」
 ※ 兵庫県公安委員会により指定された、支援を行う民間団体です。
   秘密厳守、電話相談無料です。

  ・ 犯罪被害全般 078-367-7833
    (火・水・金・土(祝日、お盆、年末年始は除く)午前10時から午後4時まで)
  ・ 性暴力被害専用「よりそい」 078-367-7874
    (月・火・水・木・金(祝日、年末年始は除く) 午前9時から午後5時まで)

○ 法テラス 犯罪被害者支援ダイヤル 0120-079-714

  法制度や相談機関・団体の情報の提供、経済的に余裕のない方に無料で法律相談や、必要に応じて弁護士等費用の立て替えなど、犯罪被害者支援を行っています。
  (平日 午前9時から午後9時まで、土曜 午前9時から午後5時まで(祝日、年末年始は除く))


  令和4年4月1日から当分の間

  1.  一時移転による業務開始日
    令和4年4月1日(金)
  2.  一時移転先
    神戸市北区日の峰5丁目1-2 日の峰交番


 警察署の所在地等
庁舎写真管轄地図
郵便番号 651-1142
所 在 地 神戸市北区甲栄台3丁目6番1号
電話番号 (078)594-0110
FAX番号 (078)594-0113
交通方法 神戸電鉄「北鈴蘭台駅」から西に約400m
バス「泉橋停」から東に約200m
 警察署の管轄区域
神戸市のうち
北区(有馬警察署の管轄区域を除く区域) 詳細はこちらをクリック
著作権表示