トップページ>あなたのまちの警察署>葺合警察署 | ||||||||||||||||||||||||||
![]() 兵庫県 葺合 警察署 |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
署長からのメッセージ |
||||||||||||||||||||||||||
葺合警察署長からの挨拶 皆さん、こんにちは。
葺合警察署長 金月 照幸
![]() ![]() 葺合警察署からのお願い ① ひょうご防犯ネット+(プラス)への登録 ひょうご防犯ネットが新しく変わりました。防犯情報、特殊詐欺情報、交通事故情報等をタイムリーに掲載していますので、皆さんの登録をお願いいたします。 ② 詐欺手口や防犯対策 警察官・金融機関・官公庁等を騙るオレオレ詐欺、税金・年金等の還付金詐欺、SNS等を使用した投資名目でATMや金融機関で現金を振り込ませたり、ネットバンキングを開設させ送金させる手口が急増しています。 ③ 自転車事故の防止 葺合署管内では今年3月末現在で人身事故のうち、自転車が関係する事故が4割を占めており、特に交差点での出会頭事故などが急増しています。 ④ 巡回連絡へのご協力 新年度を迎え、葺合警察署では巡回連絡という活動を通じて制服警察官が各家庭や事業者を訪問し、部外秘の資料として「巡回連絡カード」を作成しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作成時には犯罪被害や交通事故の当事者とならないよう防犯や交通安全情報の提供も行っています。 表彰状の伝達 ![]() 3月26日、長期にわたる地域安全活動に積極的に取り組まれ、地域の安全に多大な貢献をしていただいた ![]() ![]() テロ対処合同訓練の実施 4月8日、新神戸駅において、不審物・不審者を発見したという想定のテロ対処合同訓練を、兵庫県警察・西日本旅客鉄道株式会社の合同で実施しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ランドセルカバーの配布 ![]() 👆 宮本小学校 👇 中央小学校
![]() 交通安全協会と一緒に、葺合警察署管内の6カ所の小学校に対し、鮮やかな黄色のランドセルカバーを約400枚配付しました。 ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
警察署の所在地等 | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
警察署の管轄区域 | ||||||||||||||||||||||||||
神戸市中央区(生田警察署及び神戸水上警察署の管轄区域を除く区域) 詳細はこちらをクリック |