メインタイトル

トップページあなたのまちの警察署葺合警察署

兵庫県 葺合 警察署

警察署の紹介 各種窓口案内 交番案内 統計・マップ お知らせ 警察署協議会

交番再編整備のバナー

兵庫県警察官募集のバナー

特殊詐欺対策のバナー

三宮センター交番が移転しましたのバナー



 署長からのメッセージ

葺合警察署長からの挨拶

 皆さん、こんにちは。
 入園・入学式をお祝いするように満開に咲いた桜もいつのまにか葉桜に変わり、ふと空を見上げると猛スピードで飛び交う白黒の姿が…はるか南の島から葺合の街に帰ってきたツバメ達です。民家の軒下で人を警戒することなく羽を休め、首をかしげこちらを見る愛くるしい姿に心が和みます。

 また幼稚園や学校周辺では、園児や児童達が元気に登園・登校する姿を見かけると我々も元気が湧いてきます。

 地域の皆さんが安全安心を実感して生活を送っていただけるよう、署員一丸となってパトロールを強化してまいりますので、警察活動へのご理解とご協力をお願いいたします。


葺合警察署長 金月 照幸

葺合警察署からのお願い

① ひょうご防犯ネット+(プラス)への登録

 ひょうご防犯ネットが新しく変わりました。防犯情報、特殊詐欺情報、交通事故情報等をタイムリーに掲載していますので、皆さんの登録をお願いいたします。

 登録はコチラ 👉


ひょうご防犯ネット+(プラス)(兵庫県警察ホームページ)にリンクします

② 詐欺手口や防犯対策

 警察官・金融機関・官公庁等を騙るオレオレ詐欺、税金・年金等の還付金詐欺、SNS等を使用した投資名目でATMや金融機関で現金を振り込ませたり、ネットバンキングを開設させ送金させる手口が急増しています。
 また、最近では実在する警察署の電話番号を偽装表示して電話をかけてくる手口が横行しているので要注意です。
 不審な電話がありましたら、すぐに最寄りの警察署へお電話ください。

防犯対策はコチラ 👉


クリックすると拡大されます。
【PDF:894KB】

③ 自転車事故の防止

 葺合署管内では今年3月末現在で人身事故のうち、自転車が関係する事故が4割を占めており、特に交差点での出会頭事故などが急増しています。
 昨年11月から自転車も飲酒運転の罰則が新設され、ながらスマホも罰則が強化されていますので、ご注意ください。

事故防止対策はコチラ 👉


クリックすると拡大されます。
【PDF:608KB】



クリックすると拡大されます。
(2ページあります)
【PDF:1.34MB】

④ 巡回連絡へのご協力

 新年度を迎え、葺合警察署では巡回連絡という活動を通じて制服警察官が各家庭や事業者を訪問し、部外秘の資料として「巡回連絡カード」を作成しています。
 例えば、下記の場合に利用させていただきます。

あなたの免許証が拾われた場合
あなたの家が火災に遭った場合
あなたの家が災害に遭った場合
あなたの家が泥棒の被害に遭った場合
作成に関しては、警察官がご自宅を訪問し、ご家族の方と面会し、直接作成させていただきます。

 作成時には犯罪被害や交通事故の当事者とならないよう防犯や交通安全情報の提供も行っています。
 巡回連絡へのご協力をお願いいたします。

表彰状の伝達

 3月26日、長期にわたる地域安全活動に積極的に取り組まれ、地域の安全に多大な貢献をしていただいた
 地域ふれあいの会
   今井 せつ子 様
へ兵庫県警察本部地域部長からの感謝状を伝達いたしました。

長期にわたり地域安全へ貢献していただき、ありがとうございます!

テロ対処合同訓練の実施

 4月8日、新神戸駅において、不審物・不審者を発見したという想定のテロ対処合同訓練を、兵庫県警察・西日本旅客鉄道株式会社の合同で実施しました。

不審者・不審物を発見した際は迷わずに通報をお願いします!

ランドセルカバーの配布


👆 宮本小学校
👇 中央小学校

 交通安全協会と一緒に、葺合警察署管内の6カ所の小学校に対し、鮮やかな黄色のランドセルカバーを約400枚配付しました。
 この取り組みは、交通安全協会が新一年生を交通事故から守るため行っている大切な活動であり、1960年代から行われています。

運転する人も歩く人も、皆が交通ルールを守って交通事故0を目指しましょう!
 警察署の所在地等
庁舎写真管轄地図
郵便番号 651-0076
所 在 地 神戸市中央区吾妻通5丁目1番2号
電話番号 (078)231-0110
FAX番号 (078)252-0227
交通方法 JR「三ノ宮駅」から東へ約900m
阪神電鉄「春日野道駅」から西へ約450m
阪急電鉄「春日野道駅」から南西へ約900m
 警察署の管轄区域
神戸市中央区(生田警察署及び神戸水上警察署の管轄区域を除く区域) 詳細はこちらをクリック
著作権表示