警察では、毎年10月11日から20日までの10日間を「全国地域安全運動」と定めて、犯罪のない安心して暮らせる地域社会を実現するため、防犯協会を始め、関係機関・団体と協力して地域安全運動の強化や相互間の連携の緊密化を図っています。
令和7年「全国地域安全運動」活動重点
○ 特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止
○ 子供と女性の犯罪被害防止
主役はみなさんです!
誰もが安全で安心して暮らせるまちを実現するため、それぞれの地域において、地域ぐるみで、犯罪等の防止に取り組みましょう。
地域環境や地域で多く発生している犯罪などに応じて、それぞれの実情に合わせた様々な防犯活動を展開してください。
是非この機会に安全安心なまちづくりに参加してください。
灘区を明るくする安全安心区民集会
(10月19日)
灘区役所及び関係団体と共に明るく安全で安心して暮らせる灘区にしていくために開催されました
神戸市立王子動物園
動物園ホール
・特殊詐欺被害
・自転車やオート
バイの盗難
・人身交通事故
増加しています。
防犯活動に尽力した警察官に六甲まもりの賞を授与していただきました。
灘区内の特殊詐欺被害額は今年だけで1億5,000万円に届く勢いで発生しています
知らない電話番号からの電話には、
出ないのが一番!
固定電話スリーガード作戦
暴力団追放センター
暴力団追放
3ない運動+2
・暴力団を利用しない
・暴力団を恐れない
・暴力団に金をださない
・暴力団と交際しない
・暴力団事務所を作らせない
署長
生活安全係長
秋の全国交通安全運動啓発パレード
(9月19日)
やさしさと 笑顔で走る 兵庫の道
認定こども園光愛児園・水道筋商店街協同組合・灘区役所・灘交通安全協会と一緒にパレードを行いました。





