メインタイトル
トップページあなたのまちの警察署尼崎南警察署

兵庫県 尼崎南 警察署

警察署の紹介 各種窓口案内 交番案内 統計・マップ お知らせ 警察署協議会

交番再編整理のお知らせのバナー



 署長からのメッセージ

 盛夏の候、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
 連日、猛暑日で体力も奪われそうになる中、県内や全国各地において、水難事故に関する報道を目にします。
 暑さをしのぐため、川や海に入って遊ぶ回数も増えているものと思いますが、間もなく迎える夏休み期間には、さらなる暑さと水に入る人数や回数も増加の一途をたどるものと推察いたします。
 そこで皆様には、
  ○ 水辺で悪ふざけをしたり、危険な場所に立ち入らない
  ○ 小さなお子さんだけでは、水辺で遊ばせない
  ○ 水辺では、できるだけライフジャケットを着用し、子供から目を離さない
  ○ 雨により水かさが増した川や用水路には近づかない
  ○ 体調が悪い時やお酒に酔っている時は、水辺には近寄らない
ということをお願いしたいと思います。
 夏は急な天候の変化があり、特に河川では上流における降雨の影響で、鉄砲水となって川遊びをしている方々を襲ってくることがありますので、十分に気を付けていただき、充実した夏休みをお過ごしください。


尼崎南警察署長
正木 博文




保育園児と交通事故防止啓発キャンペーンの実施

 「こうつうじこがなくなりますように」浜田保育園のお友達と一緒に、色とりどりの短冊と七夕かざりに交通安全の願いを託しました。

天まで届け
みんなの願い

道行く人々に交通安全を呼びかけました。
園児の皆さん、お疲れさまでした。

尼崎南警察署・尼崎南交通安全協会




生活安全部長感謝状の伝達


 12年の長きにわたって少年指導委員をつとめられ、子供を対象とした犯罪抑止のため、見守り活動等少年を守る諸活動に積極的に取り組んでこられた南鬨男(ときお)さまに生活安全部長から感謝状が贈呈されました。




署長感謝状の贈呈

 尼崎市から悲惨な交通事故が無くなるように・・・との切なる願いが込められた交通安全標語「チョコチョコ まわりの安全確認」がプリントされたコラボ商品「交通安全むぎチョコ」の開発から制作まで全面的にご協力いただいた高岡食品工業さんに署長感謝状を贈呈しました。

ご協力 ありがとう
ございました

兵庫県尼崎南警察署・尼崎南交通安全協会




庁舎見学を実施しました

 4月18日、庁舎見学に来てくれた保育園児に交通安全教室と防犯教室を行いました。
 車でお出かけする時は「チャイルドシート~!」、知らない人に声をかけられても「ついてイカない!」みんなとっても元気にこたえてくれました。





署長感謝状の贈呈

 咄嗟の行動力と迅速的確な通報で人命救助に貢献した青木ますみさまと藤原祐弥さまに署長感謝状を贈呈しました。

感謝状贈呈式の模様

迅速的確な対応に
  心から感謝申し上げます


 警察署の所在地等
管轄地図  
郵便番号 660-0881
所 在 地 尼崎市昭和通2丁目6番82号
電話番号 (06)6487-0110
FAX番号 (06)6487-0230
交通方法 阪神電鉄「阪神尼崎駅」から東へ約500m
阪神バス「尼崎文化センター前」から東へ約200m
 警察署の管轄区域
尼崎市(尼崎東警察署及び尼崎北警察署の管轄区域を除く区域) 詳細はこちらをクリック
著作権表示