
| トップページ>あなたのまちの警察署>尼崎南警察署 | ||||||||||||||||||||||||||
兵庫県 尼崎南 警察署 |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
|
幼保連携型認定こども園 かしの木こども園のご協力により作成された特殊詐欺被害防止メッセージをもとに、三和本通商店街振興組合様が啓発動画を制作してくださいました |
||||||||||||||||||||||||||
署長からのメッセージ |
||||||||||||||||||||||||||
|
10月となり、ようやく朝晩は過ごしやすい気候になってきましたが、夏の暑さによる疲れが出てくるころか、報道によればインフルエンザも流行っているようですので、体調を崩さないよう気を付けていただきたいと思います。
尼崎南警察署長
正木 博文 万博関連施設等における警戒活動 任務完了! 当署管内には、令和7年4月13日から10月13日までの期間に開催された大阪・関西万博の関連施設である「尼崎万博P&R(パークアンドライド)駐車場」が所在し、またその隣接地では兵庫県の魅力発信等を目的とした「ひょうご楽市楽座」が開催されました。 ![]() テロ対処訓練へ、いざ出動 ![]() 緊迫の訓練風景 ![]() 大阪・関西万博閉幕期を迎え、警戒強化中 ![]() 賑わいを見せるひょうご楽市楽座で交通事故防止キャンペーン ![]() 万博が閉幕しても わが街尼崎を守る私たちの任務は続きます 警察活動へのご理解・ご協力 ![]()
署長感謝状の贈呈 特殊詐欺未然防止の功
高齢女性が警察官を騙る犯人に誘導され、ATMから指定された口座に振り込もうとしているところを詐欺であることを看破し、振り込みを阻止して詐欺被害を未然に防止した武庫川郵便局の方に署長感謝状を贈呈しました。 被害防止にご協力いただき
署長感謝状の贈呈 特殊詐欺未然防止の功
高齢男性が通話しながらATMを操作していたところ、コンビニでの勤務経験を生かして機を逸することなく声かけを行い、ねばり強い説得によって振り込みを思いとどまらせ、詐欺被害の未然防止に大きく貢献した塚本聡子様に署長感謝状を贈呈しました。 被害防止にご協力いただき
秋の全国交通安全運動(9月21日~9月30日)の実施に先立ち、9月19日、阪神タイガースのマスコットキャラクター「コラッキー」とこども園の園児の皆さんをお迎えして交通安全キャンペーンを開催しました。
![]() (アマテイ株式会社のマスコットキャラクターです) コラボ啓発グッズの企画から制作までご尽力いただいたアマテイ株式会社の佐藤社長に署長感謝状を贈呈しました。 ![]() アマテイ株式会社様 ご協力ありがとうございます。 ![]() コラッキーと園児たちによる元気いっぱいのダンスに会場は大盛り上がりでした♪ ![]()
「こうつうじこがなくなりますように」浜田保育園のお友達と一緒に、色とりどりの短冊と七夕かざりに交通安全の願いを託しました。
天まで届け
道行く人々に交通安全を呼びかけました。
尼崎南警察署・尼崎南交通安全協会
生活安全部長感謝状の伝達
12年の長きにわたって少年指導委員をつとめられ、子供を対象とした犯罪抑止のため、見守り活動等少年を守る諸活動に積極的に取り組んでこられた南鬨男(ときお)さまに生活安全部長から感謝状が贈呈されました。
署長感謝状の贈呈 尼崎市から悲惨な交通事故が無くなるように・・・との切なる願いが込められた交通安全標語「チョコチョコ まわりの安全確認」がプリントされたコラボ商品「交通安全むぎチョコ」の開発から制作まで全面的にご協力いただいた高岡食品工業さんに署長感謝状を贈呈しました。
![]() ご協力 ありがとう ![]() 兵庫県尼崎南警察署・尼崎南交通安全協会
庁舎見学を実施しました 4月18日、庁舎見学に来てくれた保育園児に交通安全教室と防犯教室を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
署長感謝状の贈呈
咄嗟の行動力と迅速的確な通報で人命救助に貢献した青木ますみさまと藤原祐弥さまに署長感謝状を贈呈しました。 ![]() ![]() 感謝状贈呈式の模様
迅速的確な対応に ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
| 警察署の所在地等 | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
| 警察署の管轄区域 | ||||||||||||||||||||||||||
| 尼崎市(尼崎東警察署及び尼崎北警察署の管轄区域を除く区域) 詳細はこちらをクリック | ||||||||||||||||||||||||||