駐車禁止除外指定車標章等(事業用)
必ずご確認ください
- この申請手続は兵庫県電子申請共同運営システム(e-ひょうご)を利用するものです。
- パソコンから申請することができます。スマートフォンからの申請はできません。
- 次に該当する方は、オンライン申請はできません。警察署又は警察本部の申請窓口でご申請ください。
- 再申請、車両変更による申請を行う場合で、前回交付を受けた駐車禁止除外指定車標章等を紛失、滅失、盗難等により公安委員会に返納することができない方。
- 申請から標章の交付まで、おおむね10日前後かかります。(行政機関の休日は含みません。)ただし申請にかかる補正等の状況によって、交付までの期間が延長される場合があります。
- 標章の受け取り場所は、申請の際に兵庫県内の警察署又は警察本部の中からご希望の場所を選択していただきます。
ー 目 次 ー
第1 ご利用になる前に
- 初めてご利用になる方は、最初にこちらをご覧ください。
初めて利用する方へ(外部サイトへリンク)
なお、使用するパソコンや通信回線上の障害等によるトラブルについては、一切責任を負いません。
- 申請を行う前に、必ず事前にOS、Webブラウザ等の動作環境を確認してください。また、Webブラウザの種類によっては、ポップアップブロックの設定等が必要になりますので、必要に応じて設定してください。
動作環境の確認はこちらから(外部サイトへリンク)
第2 申請要領
2-1 標章の交付を受ける個人・法人が自身で申請する場合
- 事前登録(仮登録)
まず、ご自分で任意の申請者IDを設定し、必須項目を入力してください。
事前登録はこちら(外部サイトへリンク) - 事前登録(本登録)
仮登録終了後、本登録を行うための電子メールが送信されますので、そこから本登録を行います。仮登録した申請者IDを入力し、申請のためのパスワードを設定してください。 - 申請手続き
申請はこちらから(外部サイトへリンク)
添付する書類はスキャナーで読み取るなどし、データ(pdf、 jpg、 jpeg、png等)で添付してください。
障害者手帳等のファイルが複数にわたる場合は、一つの圧縮フォルダーに保存したものを添付してください。
申請が完了すると、到達番号・問合せ番号が完了画面に表示されます。申請状況を問合せする場合等に必要です。画面を印刷するかメモをとるなど、必ず控えをとるようにしてください。
※申請手続き終了後は「申請状況照会」画面へログインし、状況が「受付待ち」になっているか必ずご確認ください。 - 補正、訂正等の連絡
申請内容の補正、添付書類の追加等の必要がある場合は、電子メールで通知しますので、指示に従って必要な手続きを行ってください。
指定した期限までに補正手続きがなされない、連絡メールが受信されない等審査を進めることができない場合は申請が却下されることがあります。 - 審査終了・標章交付日等の案内の発行
審査終了後、兵庫県警察から審査終了と交付予定日の案内の電子メールが送信されます。
「申請状況照会画面」から到達番号・問合せ番号を入力してログインし、「通知書類一覧」欄に添付されているファイルの「通知書」を表示させ、A4白紙に印刷します。
審査結果が「審査許可」の場合は、標章の受け取りの際に審査結果通知書を持参する必要がありますので、必ず印刷してください。
申請状況照会はこちらから(外部サイトへリンク)
2-2 委任を受けた代理人が申請手続きする場合
代理人による申請の場合は原則委任状が必要です。
委任状の提出方法例
委任状の提出方法例
- e-ひょうごの電子委任状を使用
- パソコン等で作成した委任状のデータを添付
- 紙で作成した委任状をスキャナーで読み取ってデータ化したものを添付
- 紙で作成した委任状を郵送する
◎委任者(標章の交付を受ける障害者)が電子委任状を作成する方法
- 事前登録(仮登録)
まず、委任者(申請者)が任意の申請者IDを設定し、必須項目を入力してください。 事前登録はこちらから(外部サイトへリンク) - 事前登録(本登録)
仮登録終了後、本登録を行うための電子メールが送信されますので、そこから本登録を行います。仮登録した申請者IDを入力し、委任状登録のためのパスワードを設定してください。 - 委任状登録手続き
委任状登録はこちらから(外部サイトへリンク) - 申請手続きを委任する方へ「委任状登録証」のデータを引き渡す
- 事前登録(仮登録)
まず、申請手続をする代理人自身で任意の申請者IDを設定し、必須項目を入力してください。 事前登録はこちらから(外部サイトへリンク) - 事前登録(本登録)
仮登録終了後、本登録を行うための電子メールが送信されますので、そこから本登録を行います。仮登録した申請者IDを入力し、申請のためのパスワードを設定してください。 - 代理申請手続き
◎電子委任状がある場合
代理申請はこちらから(外部サイトへリンク)
ログイン後《委任状登録証指定》画面が表示されます。- (1)「委任状登録証を添付する」の参照をクリック
- (2)申請者から受け取った電子委任状をファイルを指定して「開く」をクリック
- (3)「委任状登録証を添付する」の「確認」をクリック
- (4)「次へ」をクリック
- (5)申請手続きへ
用務を疎明する書類等のファイルが複数にわたる場合は、一つの圧縮フォルダーに保存したものを添付してください。
申請が完了すると、到達番号・問合せ番号が完了画面に表示されます。申請状況を問合せする場合等に必要です。画面を印刷するかメモをとるなど、必ず控えをとるようにしてください。
※申請手続き終了後は「申請状況照会」画面へログインし、状況が「受付待ち」になっているか必ずご確認ください。 - 補正、訂正等の連絡
申請内容の補正、添付書類の追加等の必要がある場合は、電子メールで通知しますので、指示に従って必要な手続きを行ってください。
指定した期限までに補正手続きがなされない、連絡メールが受信されない等審査を進めることができない場合は申請が却下されることがあります。 - 審査終了・標章交付日等の案内の発行
審査終了後、兵庫県警察から審査終了と交付予定日の案内の電子メールが送信されます。
「申請状況照会画面」から到達番号・問合せ番号を入力してログインし、「通知書類一覧」欄に添付されているファイルの「通知書」を表示させ、A4白紙に印刷します。
審査結果が「審査許可」の場合は、標章の受け取りの際に審査結果通知書を持参する必要がありますので、必ず印刷してください。
申請状況照会はこちらから(外部サイトへリンク)
-
◎電子委任状がない場合
- 「委任状を別送する」を選択
- ※委任状の形式、有無にかかわらず「委任状を別送する」を選択してください。
- 「次へ」をクリック
- 申請手続きへ
- 補正、訂正等の連絡
申請内容の補正、添付書類の追加等の必要がある場合は、電子メールで通知しますので、指示に従って必要な手続きを行ってください。
指定した期限までに補正手続きがなされない、連絡メールが受信されない等審査を進めることができない場合は申請が却下されることがあります。 - 審査終了・標章交付日等の案内の発行
審査終了後、兵庫県警察から審査終了と交付予定日の案内の電子メールが送信されます。
「申請状況照会画面」から到達番号・問合せ番号を入力してログインし、「通知書類一覧」欄に添付されているファイルの「通知書」を表示させ、A4白紙に印刷します。
審査結果が「審査許可」の場合は、標章の受け取りの際に審査結果通知書を持参する必要がありますので、必ず印刷してください。
申請状況照会はこちらから(外部サイトへリンク)
代理申請はこちらから(外部サイトへリンク)
ログイン後《委任状登録証指定》画面が表示されます。
用務を疎明する書類等のファイルが複数にわたる場合は、一つの圧縮フォルダーに保存したものを添付してください。
委任状を添付する場合は、入力画面「9添付資料」の「その他の資料」に添付してください。
申請が完了すると、到達番号・問合せ番号が完了画面に表示されます。申請状況を問合せする場合等に必要です。画面を印刷するかメモをとるなどして、必ず控えをとるようにしてください。
※ 申請手続き終了後は「申請状況照会」画面へログインし、状況が「受付待ち」になっているか必ずご確認ください。
第3 申請状況照会
3-1 申請状況の確認について
申請者が自分の申請内容や受付・審査の状況を確認したい場合には、「申請状況照会」画面へログインして確認ができます。(到達番号と問合せ番号の入力が必要です。)
修正(補正)が必要な時や審査終了時には電子メールでもお知らせしますが、電子メールが遅延する場合もありますので、できるだけ、随時「申請状況照会」で受付・審査状況を確認してください。
修正(補正)が必要な時や審査終了時には電子メールでもお知らせしますが、電子メールが遅延する場合もありますので、できるだけ、随時「申請状況照会」で受付・審査状況を確認してください。
3-2 申請内容修正(補正)メールの対応について
入力内容が不完全であるなど、修正が必要な場合、修正(補正)が必要であることを電子メールでお知らせします。その場合は、「申請状況照会」画面へログインし、補正指示内容に従って修正してください。
その際、修正(補正)指示と関係のない箇所は、絶対に修正しないようにしてください。また、入力内容を修正するために、再度の申請を行うことは、絶対にしないでください。
修正したい場合は、兵庫県警察本部交通規制課駐車管理係へ電話連絡してください。
また、補正が遅れた場合、標章の交付が予定より遅れることがありますので、あらかじめご了承ください。
その際、修正(補正)指示と関係のない箇所は、絶対に修正しないようにしてください。また、入力内容を修正するために、再度の申請を行うことは、絶対にしないでください。
修正したい場合は、兵庫県警察本部交通規制課駐車管理係へ電話連絡してください。
また、補正が遅れた場合、標章の交付が予定より遅れることがありますので、あらかじめご了承ください。
第4 全体の注意事項
- 申請後(到達番号が画面に表示された後)の内容の変更、重複申請などはできません。慎重に申請手続を行ってください。
- 他の人と共用でパソコンを使用する場合には、ブラウザ上やハードディスクに、この申込みに関する申請者ID、パスワード、到達番号、問合せ番号、個人情報の入力内容などを保存しないよう注意してください。
- メールアドレスを途中で変更することはできません。また、電子メールにより申込みの受付完了や審査終了時のお知らせを送信するので、申込後、審査終了までの間はご注意ください。
第5 関連リンク等
- □ 電子申請手続きに係るお問い合わせ
- 電子申請運営システム(外部サイトへリンク)
- □ 電子申請手続きに係るお問い合わせ
- 兵庫県警察本部交通部交通規制課駐車管理係
- 代表電話 078-341-7441
- (平日 9:00~17:00まで)